花キュー園について
2000年本川町で無認可保育園としてスタートし、
2015年広島市小規模保育所として認可され、
2019年広島市私立保育所として認可をいただき、現在に至っています。
2015年現在の場所に移転し、桜の木が植樹されたばかりでした。
そして子ども達を見守るかのように成長し、毎年たくさんの花を
咲かせて花キューっ子、保護者、私達みんなを幸せな気持ちにさせてもらっています。
目の前の川、行き交う遊覧船、四季折々の景色に癒され、笑い声、泣き声と共に
毎日が幸せに終わる事を祈っています。
少しづつ成長を感じる園児さん、一日一日がとても大切で楽しみな毎日です。
お天気さえ良ければ毎日お出かけしています。
公園やお散歩、太陽を体いっぱいあびて、美味しく栄養たっぷりの給食をお腹いっぱい♡
一階のお兄さんお姉さんを見習って大きくなりたいです。
- 夏はやっぱり水遊びでしょ!連日の猛暑なのに子ども達は元気いっぱい、水をかけ合ったり、水鉄砲で水を飛ばし先生にも、笑いながら水を思い切り浴びせ・・・ワクワクドキドキの夏もあともう少し、精一杯楽しんでね!
- 夏祭りのお店屋さんごっこで使う小麦粉粘土で作るパンやお菓子に挑戦。
- 思い思いの大作が出来て大喜び♪見るからに美味しそう!売り切れになりそうネ!