今日は大雨ですが、七夕会をしました。
今年、初めてのブラックシアター子ども達目が点、部屋を暗くしてキラキラ輝くお星さま・・天の川物語をブラックシアターで演じ
ナレーションはA先生・シアター担当はH先生、彦星様・織姫様に、天の川から遊びに来て貰ったという設定。
彦星・織姫様はハンドベルでお礼に、七夕の曲をプレゼントするという設定・・それぞれ衣装を着て・・
若い二人は少し前から練習していました。
子ども達静かに聞き入る::::感動しています。
終わったら・・「もう一回」::どこで聞いたかアンコールの嵐・・アンコール・アンコール(^^♪
彦星・織姫様は優しいからアンコールに快く応じてくれました。
そしてまた来年来るねと言い残して帰っていきました。
子ども達の声から・・・
彦星はS先生だったね・こっち見よったよ・・
織姫はY先生だったよ・笑っとったねえっていう子どもたち・・可愛いです。
大きい子どもたちは小さい子どもがシアターの前をごそごそとハイハイを始めると抱っこして下に戻してくれたり
抱いて座ろうとしたり、それなりに面倒を見てくれていました。
そうそう・・そういえば
いつもイベントは1階で行うのですが・
時間が来ると2階の子ども達を1階に降ろすのですが・・そのさ中
1歳以上の2歳児Y君が1歳のH君に絵本を読んであげていました。言葉はまだですがちゃんと絵本を指さしていました。
先生と目と目で確認・・「見て見て・・すごい凄い・・ちょっと乱暴な所もあるY君がほらほらって」・・と
きづかれてしまいました・・とバツが悪そうにくるっと背中を向けてしまいました。
ごめんごめんの気持ちいっぱい・・まだ自分の事で心がいっぱいの年齢・なのに・・ちゃんと育ってる思いやりの心
嬉しかったです。
人に優しくすると優しく返して貰える・・ひどいことをするとやっぱり悲しい目にも会います。
出来れば丸く生きたいですね。
幼い子に教わる毎日です。
今日は大雨・・今年は織姫・彦星様会えないですね。天の川が渡れないですね。
そして今日は花キュー園のきんさいイベントも予定していました。
雨のため、参加頂けなくご連絡ありがとうございました。
次回を楽しみにしておりますので是非お越しください。