2月3日は節分・・・分っちゃいるけど・・予定が・・段取りが・・・出来なくて・・昨日やっと鬼さんが登園・・笑・・
赤鬼と青鬼・・もちろん中身は先生・・
赤鬼は派手なアフロへヤーに体中真っ赤な服・・いやビニール・・手には大きなアルミのちくわを刺したみたいな棍棒・・
青鬼は毛布をまいて・・青い面をかぶって・・な・なんと、でかっ・・大きいから余計怖い・・
鬼が出て来ると一瞬ひるんだKちゃん・・恐々と運動会の時の玉入れの球をつかんで・・「えいっ・・」
ってぶつける・・大当たり・・鬼は「イタッ」って・・つい・叫んだみたい・・
歩行器の下に頭をおおって微動だにもしないYちゃん・・・・鬼が居なくなって静かになったら・・おもむろに出て来て・・「おすまし・・・何かありましたあ・・・」って表情・・笑える・・
みんな大興奮・・トイレに逃げるNちゃん・・泣きながら・・とにかく誰でもいいからと・・私の・・僕のそばに居て・・って
いつもは「園長先生・・」と呼べるのに「おばあちゃん・・おばあちゃん怖いよお・・」と興奮のあまり、しがみついてくるJ君・・先生とおばあちゃんの区別がつかない・・笑
おばあちゃん????ちがいないないなあ・・あっちこっち・傷いくらいに捕まえて・離さない子供達・
力を抜いたら子供共々倒れそう・・
そのなかでもさすが男の子・・少し時間がたつと・・我に返ったのか・・
「こんにゃろう(-_-)/~~~ピシー!ピシー!」って顔で鬼に向かって球を握り占めては「えいっ・・」
その顔は何とも頼もしい・・今年はみんな泣いた・・ちょっとやり過ぎた・・かな
でも面白いのは・・一番鬼を怖がった・・K君とA君・・大好きな先生がまさかの鬼とは知らず・・
着替えた先生に抱っこして貰って離れない姿・・
おおおおっ・・・おぬしたち信じてるな・・笑・・何ともかわゆーいであります。
子供はほんとに可愛い・・心が真っ白・・そんな心にちょいと色を塗ったかな・・
思い出の写真を親御さんに観ていただこうと張り出したけど・・大泣き・・
慌てて・はがす・・私でした。
悪い子はいないかあ・・と鬼・・いないよお・・と子供達・・鬼はずっこけた・・!(^^)!
鬼は山の向こうに帰って行ったそうな・・笑・・・
来年また来るそうな・・今年も罪なことをして邪鬼を取り払い・・元気な一年であります様に・・
今日は鬼のおの字も言えない雰囲気でしたよ・・
少しの間・・鬼さんの力が借りれそうです・・
それにしても笑った・・お子たち・・ごめん・・泣かせちゃったね・・
心は優しいんだよ・・