いつの間にか・・3月も・・終盤に差し掛かった・・いや差し掛かってたが正しい。
どうやら・・性格らしくおしりの火が付かないと物事進まないらしい・
先日・・新園児さんの入園説明会を開きました。
28年度の卒園児さん7名・・29年度の入園児さん4名・・空きは0歳児さん3名・・です。
今日は在園児さんの説明会・・24日はお別れ会・・卒園式ですね。
あれよあれよ・・と言う間に今日・・
そして寂しい・・最近保育室に入ることも少なくなって・・当然かかわりも少ない・
2階の0歳児さんは接することが多いからか・・最近・・片言で・・(・・・・ちょうしぇんしぇい・・・・)タッチ・・なんて
なんて可愛いんでしょう。
でも1階の1・2才児さんは成長が早く・・ええっ・・おしっこ・・一人で行けるの???
パンツも履けちゃうの・・
うんちもトイレで・・ポトンと・・でたんよって・・凄すぎ
パジャマもちゃんと着てる・・おかたずも出来てる・・最近時々1・2歳児さんとかかわる事が多くなって、
たくさんの成長にびっくり・・おかたずけの曲が流れると・みんなちゃんと・ままごと道具を食べるものと食べられない物にきちんと
分けてるし・・すごいなあ・・ほんとに・・すごいねえ・・えらいねえの連発。
でも・・居なくなっちゃうんだよね・・