今年の初詣での時・・何気なく・・ありゃ・・長男の厄年にきがついて・・
厄除け祈願をしてもらわにゃいけん・・母として・・なあーーんて・・
誕生日までには・・と行って来ました。
いろいろお世話になった広瀬神社・・宮司さんとして・・二人の僕ちゃんのパパとして・・公私ともにお世話になっています。
花キューの祈願もお願いして・・感動の祈願でした。
そして親子で・・二人とも仕事着・・失礼だとも思いながらお許しを頂いて・・
心のこもった祈願祭・・いろいろ子供の頃が頭に浮かんだ・・一番最初はこの子のお宮参り・・主人のお母さんに抱っこして貰った・
大きな太鼓の音にもすやすやと寝てた・・お蔭で今も寝太郎・・ふふふ・
そして今回・・この子の為だけには2回目・・
玉串奉天・・長男は何やら・・えらく長いお祈りだった・・私は親業ほとんど終了・・この子は親まっただ中・・そうなんだ・・
その違いかと・・複雑な母・・
でも・・何だかほっとした・・次男を亡くしてるから・・余計元気で暮らして欲しい・・
そんな思いを察してか・・宮司さんは二人の写真を撮って下さった・・ちょっと・・いや・・たくさん嬉しい・・
ほとんど初めて・・親孝行な息子に感謝・・宮司さんにも山ほどの感謝・・
幸せに暮らして欲しいと願った・・つかの間の大切な時間だった。